• TOP
  • お問い合わせ
  • 当会について
2022.04.28 15:00
白峰三山
【日程】2022/4/29-5/2【メンバー】リーダーT、N、K(3名)【レポート】・4/29(金)(7:00奈良田駐車場発→10:00あるき沢橋→14:00池山避難小屋)12㎞という長大な林道歩きから朝は始まった。途中の開運隧道のゲートは工事車両の方とタイミングが重なりゲートフリーソロから免れ、私は少し気持ちが楽になりつつ歩き出した。途中で子熊が尾根に登っていく姿が見え、親熊が出てこないかと心配になることもありつつ、ほぼ3時間であるき沢橋に到着した。 尾根をのぼっていくと天気予報通り12時から雨が降り始め、ずぶ濡れになった頃に池山避難小屋に到着した。雪は少ないが、そこまで汚れていない雪であったので助かった。糸の歌声が聞こえたが7時前に就寝。・4/30...
2022.04.09 15:00
鍋倉山 山スキー
【日程】2022/04/10【メンバー】L:A原、E田、Aさん、K田【レポート】
2022.03.19 15:00
鳳凰三山(薬師岳、観音岳)の冬のテント泊
【日程】2022/03/20【メンバー】リーダーTちゃん、N山さん、N井さん、U田さん、I川さん、W部(記) (6名)【ルート】・3月20日(日)10:00 夜叉神峠登山口-11:00 夜叉神峠 -13:00杖立峠-14:40苺平-15:00南御室小屋(テント泊)・3月21日(月)7:30南御室小屋 - 9:00 薬師岳-10:15観音岳-11:30薬師岳-12:30南御室小屋 その後はピストンで夜叉神峠登山口まで(15時下山)【レポート】2022年3月19日から21日の3連休、天気予報と睨めっこしながら、どこに行くのかをメンバーで連絡を取り合っていました。3連休にしか行けない山に行こう!ということで、最初は北アルプスの蝶ヵ岳に、2泊3日で行く予定でし...
2021.12.18 15:00
サギダル尾根敗退の記
【日程】2021/12/19【メンバー】たかGと他3名【レポート】サギダル尾根‥かつて我が黒稜山岳会で私と同じ職場におり、現在長野のI山の会で活動しているS氏が今年の春に登っていた‥私も興味を持ち行ってみたいとの欲望にかられていたのだ!(S氏は私を黒稜山岳会に入れた張本人である‥こうして私が山を楽しんでいるのも彼のおかげでーす!)そしたら偶然にも我が黒稜山岳会の若手リーダーがサギダル尾根を企画してくれた。うれしー!もちろん参加だ!東所沢に3名集結、坂戸にて1名ピックアップしていざ駒ヶ根へ!あれ!皆埼玉県人だな。前泊のキャンプ場で早速プチ宴会‥これが効いた? 次の日キャンプ場での準備までは良かったのだが菅の台駐車場に移ったら目まいが‥クラクラして絶不調‥...
2021.10.28 15:00
丹沢縦走
【日程】2021/10/29-31【メンバー】リーダーT田 Eちゃん(記)【レポート】西丹沢の大滝橋から大倉尾根までの10月29日金曜日から2泊3日の行程。丹沢に住んでいるのに西丹沢方面にほとんど来たことがないので、貴重な体験である。よくよく地図を見たら、水場が最初の休憩場所の一軒屋避難小屋のみである。担いだ水は2LX3+500mlX2=7L。
2021.10.14 15:00
空木岳
【日程】2021/10/15-16【メンバー】リーダーU田川さん、E田さん、Aちゃん、KENBOさん、坂倉【ルート】2021/10/15(金)6:00菅の台BC-7:40空木岳登山口(林道終点)-9:10池山の水場-10:20マセナギ-12:00ヨナ沢ノ頭-(大地獄/小地獄通過)-14:10空木平分岐-14:30空木平避難小屋10/16(土)5:00空木平避難小屋-6:20空木岳(休憩)7:00空木岳-7:30空木平避難小屋(撤収)8:00空木平避難小屋-9:00ヨナ沢ノ頭-10:20マセナギ-12:00空木岳登山口(林道終点)-13:00菅の台BC
2021.02.22 15:00
日和田・岩トレその2
【日程】2021/02/23(火・祝)【メンバー】L髙田、KIZA、NUKU、KOIZ、TUKA(5名)【レポート】
2021.01.30 15:00
西上州桧沢岳北西稜_U
【日程】2021/01/31【メンバー】T(リーダー)、N、M、U(記)【レポート】
2020.11.27 15:00
【体験】日和田クライミング
【日程】2020/11/28【メンバー】L髙田、MITU、KID、FUK(4名)【レポート】
2020.11.14 15:00
【体験山行】三浦アルプストレッキング
【日程】2020/11/15【メンバー】L髙田、DO、SA、NA、UD、KI、NS 体験者2名NI、UR【レポート】絶好の好天のもと京急田浦駅に総勢9名全員集結、早速住宅街の坂を登り入山口へ!が‥入山口を探して住宅街をウロウロ。複数回来ている私にみんなの冷たい眼差しが突き刺さる!
2020.10.30 15:00
松木渓谷~皇海山~石塔尾根
【日程】2020/10/31-11/01【メンバー】K、F、I(L)(松木渓谷・男体山方面を望む)
2020.09.27 15:00
草紅葉の千畳敷カールから伊那前岳経由古参道登山口へ
【日程】2020/09/28【メンバー】N(単独)【ルート】菅の台バス停-千畳敷駅-乗越浄土-伊那前岳-7合目-小屋場-清水平-蛇腹沢登山口-北御所登山口-菅の台Pバス停

POPULAR

Copyright © 2025 黒稜山岳会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう